スタンピングについて紹介!
スタンピングというのは、身近なものつかって、それに絵の具などをつけ、スタンプする絵画技法のことです。
面白い模様が偶然出来上がり楽しめます。
スタンピングとは?
スタンピングというのは型押しとも呼ばれ、紙コップなどに絵の具をつけて、スタンプを押すようにするといろんな模様やデザインが出来上がります。
この絵画技法をスタンピングと言います。
例えば、紙コップの縁をハートにして、絵の具をつけて画用紙に模様をつけると、画用紙にハート型が着きます。
スタンピングは偶然できた模様を使って表現するモダンテクニックの一つです。
スタンピングで用意するもの
スタンピングに必要なものはこれだけです。
- 絵の具
- 画用紙
- スタンプするもの(紙コップ、木の葉、段ボール、手足、容器などなんでもOK)
スタンピングの手順
スタンピング 木の葉
木の葉を準備します。
次に木の葉に好きな色の絵の具をつけます。
それを画用紙にスタンプします。
すると不思議な模様が出来上がりました!
モダンテクニックです!!
スタンピング 自由に
スタンプの型に決まりはありません。
自由にいろんな形のものでスタンピングしてみましょう。
自分の手をスタンプするのもいいですし、他の形を変えてやってみるのもいいです。
すでに綺麗な模様ができるプレートを利用するのも面白いです。
市販のスタンピングプレートなどを利用すると洗練されたスタンプがすでに出来上がっています。
例えばこのように

【楽天市場】【ゆうパケット対象商品】 スタンピングネイルで繊細なジェルネイルアートができる!プレミアムスタンピングプレートJQ-L01〜JQ-L20: ジェルネイル用品グレースガーデン
【ゆうパケット対象商品】 スタンピングネイルで繊細なジェルネイルアートができる!プレミアムスタンピングプレートJQ-L01〜JQ-L20
自由度を楽しみたいなら不要かと思いますが、これもこれでアリかなーと思いました。
コメント